Blenderで作る3Dプリントデータ
どうも♪3Dクリエイターの由椰です🐶今回は3DCGを作成する無料ソフト『Blender』を使って3Dプリントするデータも作れちゃうよ!!というお話をしていきます♪Blenderのような3DCGソフトを使ってモデリングしていると、自分の作ったデータを3Dプリントしてみたいと思う事ありませんか?👀自分の作った可愛いキャラクターやカッコいいオブジェクトが現実の世界に現れて手に取れるなんて嬉しすぎますよね🥹💕3Dプリントと言えばCADソフトを使うイメージがあると思うのですが、実はBlenderでも十分データを作ることができちゃうんです✨ちなみに私はCAD系のソフトは一切使わず、Blenderだけで3Dプリント用のデータを作成しています!!!(スライサーソフトは別ねw)ただし、Blenderは3DCGを作るソフトだけに気を付けなければいけない点もいくつかあります。そこで今回は普段Blender等の3DCGソフトでモデリングしているヒトが、『3Dプリントしてみたい!!』と思った時に陥りやすい、3Dプリント用データを作る際の注意点をご紹介していきます!!これを見て自分だけの3Dプリント作品を作ってみてください😁✨
2024.04.22
3Dプリントのお話Blenderのお話ブログ